範囲指定の模試は、終わった途端に、次の範囲の勉強を始めがちです。
しかし、本当は、復習が大事!
「失敗したぁ!」というところを、きちんと克服しておかないと、
克服のチャンスは、実は次に巡ってくることがあまりないのです。
「失敗」をきちんと見つめることは、皆おろそかにしがちです。
現実逃避をしたいからです。
現実逃避をせずに、失敗の克服をやれるかどうか、やり続けられるかどうかが、
半年後に大きな差としてあらわれるはずです。
自分との戦い、とは、試験勉強をしていて良く出る台詞ですが、
自分の欠点から目をそらさないことが“自分との戦い”です。
自分のプライドとの戦いなのかもしれません。