新たに銀行の口座を開設しようと、「新規」の窓口に行きました。
口座の不正使用、不法使用を窓口段階で排除しようということで、
新規口座の開設は、免許証などの身分証明書が必要だ、
ということは知っていましたので、免許証は持参していました。
「弁理士 的場成夫」という名義で作成したいのですが。
と、弁理士の身分証明書とともにお願いすると、
「げんりし」ですか?
と聞き返されました。(どんな肩書きじゃ?)
窓口の女性、「弁理士」をご存じないとのことでした。
弁理士の知名度、まだまだ低いですね・・・
◎ 実務雑感 = 弁理士バッジに関する笑い話
私の友人弁理士から聞いた話です。
弁理士バッジを付けた彼の大先輩弁理士が、
駅のホームでタバコに火を付けようとしたそうです。
(すでに、駅のホームは禁煙ですから、ちょっと昔話ですね)
すると、・・・
続きは こちらで ↓
http://www.matoba-pat.jp/yougo/yougo-c.html (「事務所」の項目にて)