10.発信者情報の開示請求
インターネット・プロバイダ業者、サーバの管理運営者は、
当該プロバイダによるサービスの提供によって著作権侵害や
名誉毀損などの被害を受けた者から、当該情報の発信者に関する氏名、
住所などの開示を請求されても、開示する必要はない。
○ ×
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
+————————————————–+
10. 回答 ×
プロバイダ責任制限法では、以下の二条件に該当する場合、
被害者がプロバイダ業者に対して、加害者である発信者に関する情報開示を請求できます
(法4条1項)。
1)請求する者の権利侵害が明らかであること。
2)被害者による損害賠償請求権を行使するために必要である場合、
その他開示を受けるべき正当な理由があること。
被害者が、民事訴訟裁判などによる救済を求められるようにするためです。
+————————————————–+