コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

◎ベンチャー企業とセクハラ(1)

「S先輩、以前、私の同級生Rが就職したY社についてちょっとご相談が・・・」

「やあ、T君、Y社って、今も伸び盛りだよね。社長のNさんの強引さは凄いからな。
 ところで、Rさんって、そのNさんの秘書だっけ。」

「ええ、そうなんです。実はそのRが先日、Y社を解雇されまして・・・」

「えっ、どうしてまた?」

「実はそのN社長によるセクハラが原因らしいんです。
 なんでも、アフターファイブにも付き合え、といった業務命令っぽいことで、
 Rは嫌な思いを何度かしたらしくて。」

「それで、そういう誘いを断ったら解雇ってことかい?」

「その通りです。『明日から来なくていい』って言われたらしいんです。
 それって不当解雇ですよね?」

「事実ならばその通りだね。それで、Rさんはどうして欲しいのかね?
 セクハラ訴訟となると、あまり良いこと無いよ。」

「どうしてですか? 裁判でもしなくちゃ、ああいうワンマン社長は分からないですよ!」

「Rさんは、Y社に戻りたいわけではないんでしょ?
 大企業ならともかく、Y社みたいな会社はN社長が社長だから何とかなっているんだし。」

「もちろん、RはY社に戻りたいとは言っていません。
 でも、良いこと無い、ってどういうことですか?
 会社を辞めさせられて、履歴書にも傷が付いて、慰謝料でも取ってあげたいと思いませんか?」

(2008年7月作成)