コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

◎有限会社夢屋・設立満十年のご挨拶

拝啓、秋の気配が感じられるこの頃ですが、お元気でいらっしゃいますでしょうか。

 さて、自分の考え(「知財の権利化」ではなく「知財の創造」にてお役に立ちたい)
を形にしていく舞台のひとつとして有限会社夢屋を設立してから、
本年9月1日で満10年を迎えました。

 10年という歳月を振り返ってみたのですが、「短かった」とは感じられません。
『日本で一番靴が減る弁理士』というキャッチフレーズや
『知財プロデューサ』という肩書きを自分に与えて様々なチャレンジをしたものの、
悩み苦しんだ時期の方が断然長かったからでしょうか。
 悩みや苦しさの大半は、自分の未熟さやスキル不足が原因なのですが・・・

 しかし、未熟な自分や不足しているスキルに気付き続けることができた10年であった、
とも言えます。
 10年を経て、身に付きつつあるスキルもあれば、以前として足りないスキルや、
まだまだ未熟な部分も残っているでしょう。
 一方、失いたくないと必死に守ってきたモノ、研ぎ澄まされたり鍛えられたりしたモノ、
皆様に育てていただいたモノなどが、「夢屋」の中に蓄積されてきました。

 夢屋設立10周年、という節目を迎えた今、

  少年の無邪気さと好奇心、青年の不安とチャレンジ精神、大人の悩みと分別

などを踏まえながら、『知財創造のアシスト』 を実行していきたい、
と考えております。

 これからも、ご指導ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

  敬具
        2008年9月吉日

                有限会社 夢屋
                代表取締役 的場成夫