デスクワークのビジネスマンには、腰痛は大敵。
腰痛に20年以上のキャリアを積んだ(?)私から
簡単な対策をご紹介させていただきます。
:::お尻の筋肉ストレッチ:::
いかの方法で、お尻の筋肉を伸ばされます。
すると、腰の筋肉にゆるみが生じるらしく、(その結果、血行が改善し)
かなりの腰痛が、素早く軽減されます。
1) 背中を床に付け、一方の膝(例えば左)を曲げ、
その足のくるぶしが、他方の足(右)の膝上に来るようにします。
(自分から見て、逆4の字 になる。)
2)上の例で言う「右」の膝辺りを両手に抱えるようにしてゆっくり引っ張る。
そうすると、左のおしりの辺りの筋肉が伸ばされる感じがするはず。
3)足を替えて、逆もやってみてください。
このストレッチは、即効性があると感じています。
(私は、これがすぐに効かない場合には、腰痛がかなり重傷、と自己診断し、
できる限り早く病院に行くようにしています。)
職場ではやりにくいでしょうが、洋式トイレでは、何とかやれます。
(2009年4月作成)