ラストオーダーですが、いかがなさいますか?
元気な声に、カウンターに座っていた私は、笑顔で軽く首を振る。
その声が順番に店内を一周して程なく、厨房では掃除が始まった。
白い液体磨き粉で、換気扇の下にあるステンレス板をゴシゴシ。
中華鍋の外側もゴシゴシ。
ホースで豪快に水をかけられ、滑らかな金属面が現れる・・・
自分も仕事道具を大切にしなくては! と考えさせられた一瞬でした。
そして、自分の仕事道具とは何なのか、ということも。
(2009年6月)
『弁理士 的場成夫が、一人前ビジネスパーソンとしてのスキル、天職、知的財産コンサルティング、知的財産の学習方法など主なテーマとして、 10年後でも役立つコラムを、と心掛けながら発信させていただいています。』
ラストオーダーですが、いかがなさいますか?
元気な声に、カウンターに座っていた私は、笑顔で軽く首を振る。
その声が順番に店内を一周して程なく、厨房では掃除が始まった。
白い液体磨き粉で、換気扇の下にあるステンレス板をゴシゴシ。
中華鍋の外側もゴシゴシ。
ホースで豪快に水をかけられ、滑らかな金属面が現れる・・・
自分も仕事道具を大切にしなくては! と考えさせられた一瞬でした。
そして、自分の仕事道具とは何なのか、ということも。
(2009年6月)