出願公開のお知らせ、出願審査請求のお知らせ、などをすることになったものの、
郵送したけれど郵便が戻ってきてしまう。電子メールは届かない、
電話は「現在使われておりません。」と機械音声が聞こえてくる、
ホームページはもともと無い・・・
残念ながらこうした事態には時々、遭遇してしまいます。
電子手帳に残っていた社長さんの携帯電話番号にて、ようやく転居が判明し、
無事に郵便物を再送できた、ということを先日経験しましたが、
このようなケースは稀。
たいていは会社倒産など、よろしくない事態になっています。
以下は、つい先日の経験です。
連絡が取れなくなった会社の社長さんについて、
彼を紹介してくださった方に、ご存知の情報が欲しいと連絡を取ってみると、・・・
彼は夜逃げしたらしい、という噂は耳にしたよ。
私は彼が粉飾決済をしていることを知ったので、
それを即刻辞めるように忠告したんだけど、聞かなかったんだ。
以後、彼とは付き合っていないよ。もう3年になるかな・・・
100年に一度の大不況だとか、主要取引先の倒産だとか、
そういうことが原因ではなく、社長自身に原因があったようです。
(2009年8月作成)