「知財コンサルティングは、弁理士の新規事業となりうるか」等の議論は、
もう下火になったのでしょうか。
ありぁ、カネにならん・・・批判
そもそも弁理士は、~だから、コンサルティングは無理・・・評論
といった批判や評論は、色々な場面で繰り返されてきたように思います。
さて、私の知財コンサルティングに対する考え方は、
コンサルティングなり、知財コンサルティングなりを学ぶことによって、
ビジネスマンとしてのモラル、レベルを上げたい
ということです。
学ぶには実践と実践に伴う反省が大事だと思いますし、実践を大切にしています。
(実践の前提としての基礎的な勉強は、もちろん大切です。)
このようなスタンスなので、実践もせずに批判や評論をする方と議論したところで、
どこまで行っても私とは噛み合わないし、何も産まれない。
何も産まれない議論はストレスになるので、批判の輪には入らないように避けていますが。
(2009年9月作成)