商標登録に関して、一般の方々には、まだまだ誤解が多い。
そうした誤解および誤解に基づいた憶測、
ひどい場合には、誹謗中傷や罵詈雑言が、インターネット上では、時々見られます。
『専門家から見れば「商標登録制度を誤解している」』、
といった上から目線ではなく、頻繁にある誤解を解きほぐしたい。
誤解を解くだけでなく、誤解が新たには生まれないように正しい理解を広めたい。
一方、日常の業務においては、そうした誤解を解くために、同じような話を
何十、何百回と繰り返している知財関係者の方々は少なくない、と思います。
その繰り返しの経験から、商標制度を簡単に説明するコンテンツを作成しました。
そのコンテンツご紹介、およびサンプル版は、こちらにあります。
↓↓↓
漫画 商標入門
法律用語を避け、条文を避けているので、正確さには欠けていることは承知しています。
また、この説明を読んでいただくと新たな疑問が生まれることも避けがたいと思います。
正確さの補充、新たな疑問への回答などが可能な、
専門家の方に配布していただきたい、と考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、完成直後、自ら使用する機会がありました。
会社のマークを登録したいのだけれど・・・
というご相談の連絡に対して、ファックスにて本書をお届けしたところ、
コレまでに比べて数段、円滑に打合せをすることができました。
業務の効率化に貢献!!
(2009年10月作成)