私を講師として選択した生徒さんは、10名(1名欠席)であり、女子が3名でした。
非常に真剣な眼差しで、嬉しく思いました。
一生懸命、伝えられることを伝えようと頑張りました。
さて、何とか90分を乗り切り、講師全員が集まって反省会が開催されました。
看護師、心理カウンセラー、フリーアナウンサー、裁判官という講師が女性だったのですが、
彼女たちが異口同音に語っていたのが、
男の子よりも女の子の方が元気でした
とのこと。
受講生たる高校1年生は、全体ではだいたい男女半々だそうです。
私のところでは、質問をしてくれたのは全て男子生徒であり、
女子の方がおとなしい印象だったのですが・・・
男である私としては、
女性の講師の下に集まる生徒さんは、女性が多いか、女性が憧れる職業だから、
生き生きとしており、質問も活発だったのだ
と思いたいところです。
(2009年10月作成)