5年前から大学院の非常勤講師(知財マネジメント)をしているのですが、
この9月から大学2年生にも講義(知的財産法)をすることになりました。
大学院よりも易しい内容で、と大学側から養成されたこともあり、
講義資料をゼロから作成しています。
単に易しくする、ということでは詰まらないので、多くの問いかけや、
○×で答えられる設問を散りばめてみました。
さて、最初の講義を終えると、多くの学生が質問に来ました。
~番の答えは、○でしたか、×でしたか? 聞き漏らしました
という質問です。
~番は、「×」としましょう。なぜならば、・・・
と理由まで解説しても、その理由を聞いていない。聞かないで帰ろうとする。
全部で13回の講義ですが、理由を考える大切さを伝えられるかどうかが、
私の課題となりました。
(2009年10月作成)