昨年の4月、知り合いからの紹介を受けて、ある会社を訪問し、
社長様から特許出願の依頼を受けました。
1ヶ月くらいで出願原稿をお送りしたのですが、
なかなか返事が来ない。そして、2ヶ月が経過。
技術担当者がまだチェックをしていない
との返事に不安が募ります。
夏を過ぎ、秋になっても、返事が来ない・・・
年末に再確認すると、
年明けにでも打合せをしたい
とのこと。
そして、・・・ 新聞を見て唖然としてしまいました。
その会社の、新製品、新サービスに関する記事。
新聞発表してしまうと、その記事の内容に関する技術的な点は
特許されることは無くなってしまうのですが、ご存知でしたか?
(最初の打合せの際に、資料とともにご説明したはずですが)
電子メールにて連絡を入れてみると、ほどなく返信が。
そうでしたか。次回からは、発表前に出願しないとね・・・
あ~あ。
新聞記事になる、なんて、費用を掛けずに済む宣伝広告なのに。
特許出願済み、と書いて貰えれば、様々な効果があるのに。
(2010年1月作成)