場所= 高原地帯にある工場隣接のプレハブの事務所
打合せ相手= 社長様(工場の作業着)
日時= 12月半ば午後15時
さて、開始直後は感じなかったのですが、周りが暗くなり始め、急に寒くなりました。
暖房はありません(というか、社長さんは気にも止めなかった)。
しかし、打ち合わせは続きます・・・
ようやく終わり、帰りのタクシーのなかでホッとしました。身体が冷えきっていたからです。
ちょっと辛かったです。
厚手には見えない作業着だった社長様は、寒さに慣れていらっしゃるのか、
防寒用の下着でも身につけていらっしゃったのか、分かりませんでしたが、たぶん前者でしょう。
郷に入らば郷に従え
という言葉が頭をよぎったのですが、こんな場合に使うような意味だったっけ?
(2010年12月作成)