コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

◎入社3年目までに必要な資格ランキング

 1年も前のデータで恐縮です。
2012年1月11日発行の日経キャリアマガジンにおいて、
入社3年目までに必要な資格ランキングが発表されていました。

  1位;応用情報技術者
  2位;宅地建物取引主任者
  3位;基本情報技術者
  4位;知的財産管理技能士3級
  5位;TOEICテスト650

ということで、知的財産管理技能士3級は、堂々の4位でした。
 『入社3年目まで』とあるので、若手バリバリ、20代半ば、といった辺りでしょうか。
 日常業務の様々なシーンで、知財の知識は必要なのだという私の考えを
裏付けてくれるデータかな、と考えております。

 なお、6~10位も載せておきます。

   6位;消費生活アドバイザー
   7位;AFP(個人レベルでのマネープランニング)
   8位;DCプランナー2級
   9位;ビジネス著作権検定初級
  10位;ファイナンシャルプランニング技能検定2,3級

 9位には、「ビジネス著作権検定初級」が入っています。
知財の資格がベスト10内に2つも入っていたのですね。

     (2013年1月作成)