地域ブランドを立ち上げて成功するにはどうしたらよいのか。
非常に重いテーマを頂戴してセミナー講師をすることになりました。
実は、ここ2,3年ほどの間に、地域ブランドの立ち上げに関わる運営会議や、
準備委員会などに参加する機会がありました。
その経験を考察し、前記のテーマに対して、以下のような項目を立てました。
a)商品への正しい愛情
b)ライバルの明確化
c)万人受けを狙わない
d)選択肢を提示する
e)物語(ストーリー)を織り込む
一つ一つをここで紹介することは難しいので、ここでは割愛します。
さて、「どこにそんなことが書いてあるのか」、と突っ込む人が時にいらっしゃいますが、
経験して考察したことであれば、簡単には揺らぎません(揺るがなくなりました)。
経験した事柄なのに説得力が足りないのだとすれば、(伝え方を含めて)考察が足りなかった、ということでしょう。
考えてみれば、どんな発言や情報発信も、説得力を伴うには、実際の体験や現場経験とその考察が重要です。
高名な評論家さんが名を成したのも、経験×考察×伝え方 の値が大きいからでしょうし、
そうした評論家さんが時として評判を落とすのも、実際の経験がない領域のことを知ったかぶりをした場合が多いようです。
これからも、体験経験するための前提となる「行動力」を衰えさせないようにしたいと思います。
もちろん、考察する力、伝え方についても鍛えていきます。
(2013年3月作成)