私が属するA団体に、B団体が主催するイベント運営に関して、B団体から助っ人要請が来ました。
A団体のリーダM氏とB団体H氏とのリーダとが永年の付き合いであり、
その助っ人要請も毎年のことなので、A団体は要請を引き受けました。
ところが、イベントの前夜、当日の荒天が予想されたので、
イベント用の設備設置の場所が変更され、A団体のメンバーK氏の自宅に近接して設置されました。
K氏は、以前にもその設置場所となったためにK氏一家が迷惑をしたから止めてくれ
と、H氏へ要請しました。
しかし、H氏は設置場所を再変更することなく、当日のイベントを強行しました。
K氏はA団体の参加を見合わせる、とリーダM氏に伝え、困ってしまいました。
この話を聞いて、私は、「悪いのはH氏なのだから、H氏がK氏に謝るべき」と主張しました。
が、A団体のメンバーの多くは、私に賛成してくれませんでした。
H氏は、あのイベントを仕切って何年にもなるのだから、プライドがあるからダメ
H氏の年齢も年齢だから、一回り以上下のK氏に謝るなんてコトはしないと思う
といった理由でした。
A団体への参加歴が浅い私は、自分の考えを引っ込めざるを得ませんでした。
なお、そのイベントの二週間後、K氏のことを漏れ聞いたのか、
H氏が、A団体が集まっている場面へ差し入れを持って現れました。
しかし、K氏は言葉通り、参加を見合わせていて、その場にはいませんでした。
H氏がK氏にどのような謝罪をしようとしたのか、
あるいは、謝罪をするのではなく、別の対応をしようとしたのか、・・・
H氏がどうしようとしたかは兎も角、
どれだけ年下であろうと、自分に非があったら謝れる人間でいたい
と思ったのです。
(2017年12月作成)